1
11月は食材通販のオイシックスさんとコラボさせていただきました。
このマーク、見たことありませんか?

教室にお越しになっている方々に伺ってみると、
8割の方がオイシックスさんのことをご存知でした。
知名度が高いですね~
届いた箱を開けてみると・・・

内側のダンボールの蓋に、季節別に野菜の保存方法がかかれています。
最近の冷蔵庫は、野菜の保存機能がついているものが多いですが、
家庭のキッチンを預かる身としては、
やっぱり少しでも鮮度を保ちたいところです。
こんな細やかな工夫が優しいですね~
提供していただいた、ぴちぴち
お野菜で調理開始。

働く女性が多い今、スーパーの買出しの時間がなかなか取れなかったり、
自分自身や家族が口にするものに対する信頼性を求めたり、
そんな理由から値段だけではない商品選びをされている方が増えたように思います。

最近は男性の生徒さんもお受けするようになり、
中には食材選びについて熱心にしつもんされる方も。
男子厨房に入ろう!!デスね
作った料理をみんなで試食します。

ワインもオイシックスさんです!
新鮮な食材を使って料理をすると、
作っている時から気持ちがいいものですね~。

食材が安心だと、子供にも安心して食べさせられる・・・
お子様連れのグループもあります。
おいしそうに食べてくれました
教室で使いきれなかった食材は少しずつ持ち帰っていただきました。
ご自宅でそれぞれ楽しまれたようです
オイシックスさん、おいしい食材をありがとうございました~。
また機会がありましたら、
今度は野菜を生のまま、品種別に味比べをしてみたいなと思います。
こういう企画、楽しいですね~。
************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
http://www.cucinahiro.com
【主 宰】 宇田川 裕美
オリーブオイルソムリエ
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
************************************************
このマーク、見たことありませんか?

教室にお越しになっている方々に伺ってみると、
8割の方がオイシックスさんのことをご存知でした。
知名度が高いですね~
届いた箱を開けてみると・・・

内側のダンボールの蓋に、季節別に野菜の保存方法がかかれています。
最近の冷蔵庫は、野菜の保存機能がついているものが多いですが、
家庭のキッチンを預かる身としては、
やっぱり少しでも鮮度を保ちたいところです。
こんな細やかな工夫が優しいですね~
提供していただいた、ぴちぴち


働く女性が多い今、スーパーの買出しの時間がなかなか取れなかったり、
自分自身や家族が口にするものに対する信頼性を求めたり、
そんな理由から値段だけではない商品選びをされている方が増えたように思います。

最近は男性の生徒さんもお受けするようになり、
中には食材選びについて熱心にしつもんされる方も。
男子厨房に入ろう!!デスね

作った料理をみんなで試食します。

ワインもオイシックスさんです!
新鮮な食材を使って料理をすると、
作っている時から気持ちがいいものですね~。

食材が安心だと、子供にも安心して食べさせられる・・・
お子様連れのグループもあります。
おいしそうに食べてくれました

教室で使いきれなかった食材は少しずつ持ち帰っていただきました。
ご自宅でそれぞれ楽しまれたようです

オイシックスさん、おいしい食材をありがとうございました~。
また機会がありましたら、
今度は野菜を生のまま、品種別に味比べをしてみたいなと思います。
こういう企画、楽しいですね~。
************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
http://www.cucinahiro.com
【主 宰】 宇田川 裕美
オリーブオイルソムリエ
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
************************************************
▲
by cucinahiro
| 2011-12-29 13:32
| 教室後記
5月は、こんな料理を作りました。
骨付き肉のハーブグリル
皮付きジャガイモとゴルゴンゾーラソース
フルーツとセロリのサラダ
ポレンタのフリット (写真なし)
今月は、BBQで使える料理でメニューを揃えていたので、
短時間で調理が終わり、
どのグループも試食&おしゃべりタイムが充実していました♪

脂を取り除きながら焼くので、しっかりとした肉料理なのに、
女性でも結構食べられます。
ミントを入れているので、後味がすっきりなのが美味しいんです♪

ゴルゴンゾーラチーズを使って、あの独特の臭みと辛みを柔らかく仕上げ、
食べやすいソースに仕上げました。
人が来たときに、お酒のつまみに出してあげるといいですね。

これからの時期に美味しく食べられるサラダをご紹介しました。
意外な組み合わせに驚きの声が上がった、このサラダ。
教室を終えた方々から、自宅で作って何度も食べているというメールをいくつも頂きました。
サラダのバリエーションって、案外ナイものですよね。
これからも、色々なサラダの食べ方をご紹介してゆきます♪
6月は、年に1度のエジプト家庭料理です。
そうです、あのピラミッドの国の家庭料理のご紹介です。
エジプト人ママに教わった、普段の家庭料理の中から
日本でも簡単に作れる料理をお伝えします。
(詳細はHPをご覧下さい。)
今月も沢山のご参加、ありがとうございました。
来月もまた是非ご参加ください。
お待ちしております。
HIRO
**************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
http://www.cucinahiro.com
【主 宰】 宇田川 裕美
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
***************************************************
HPへ戻る → http://www.cucinahiro.com
骨付き肉のハーブグリル
皮付きジャガイモとゴルゴンゾーラソース
フルーツとセロリのサラダ
ポレンタのフリット (写真なし)
今月は、BBQで使える料理でメニューを揃えていたので、
短時間で調理が終わり、
どのグループも試食&おしゃべりタイムが充実していました♪

脂を取り除きながら焼くので、しっかりとした肉料理なのに、
女性でも結構食べられます。
ミントを入れているので、後味がすっきりなのが美味しいんです♪

ゴルゴンゾーラチーズを使って、あの独特の臭みと辛みを柔らかく仕上げ、
食べやすいソースに仕上げました。
人が来たときに、お酒のつまみに出してあげるといいですね。

これからの時期に美味しく食べられるサラダをご紹介しました。
意外な組み合わせに驚きの声が上がった、このサラダ。
教室を終えた方々から、自宅で作って何度も食べているというメールをいくつも頂きました。
サラダのバリエーションって、案外ナイものですよね。
これからも、色々なサラダの食べ方をご紹介してゆきます♪
6月は、年に1度のエジプト家庭料理です。
そうです、あのピラミッドの国の家庭料理のご紹介です。
エジプト人ママに教わった、普段の家庭料理の中から
日本でも簡単に作れる料理をお伝えします。
(詳細はHPをご覧下さい。)
今月も沢山のご参加、ありがとうございました。
来月もまた是非ご参加ください。
お待ちしております。
HIRO
**************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
http://www.cucinahiro.com
【主 宰】 宇田川 裕美
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
***************************************************
HPへ戻る → http://www.cucinahiro.com
▲
by cucinahiro
| 2007-05-31 11:03
| 教室後記
4月の料理教室は、こんな内容でした♪
手打ちパスタ
ポルペッティ
りんごのカラメル風味
生パスタを作ったことがある方も、ない方も、
楽しそうに作業をして頂いていた姿が印象的でした。。
生パスタは、乾麺とは違ったもっちり感があって美味しいですよね♪

手打ちパスタは、パスタマシーンを使わずに作ったため、
形を整えるのに皆さま没頭・・・。
「自分の世界に入ってしまう・・・」という声もありました。
悩み事があったら作ってみますか、集中できる・・・かも?

ポルペッティは、イタリア全土にあるんです。
今回、皆さんに作って頂いたものは、シチリアバージョンです。
美味しかったですね♪
おうちで作った方、ふわっと仕上がりましたか?

リンゴのカラメル風味は、おやつがない時にでも作ってみてください。
お酒の香りがほんのりして、バナナとよく合いますので、バナナとあわせてみてください。
今月もたくさんの方々にご参加頂きまして、ありがとうございました!
5月は、BBQなどで活躍できるイタリア料理でご用意しております。
どのメニューも自宅で簡単に作れますので、
普段使いもできるものばかりです。
是非覚えて作ってみてください。
5月も皆さまにお会いできるのを楽しみにしております♪
どうぞよろしくお願い致します。
お申込・お問合せは下記連絡先までお願いします。
HPに写真、詳細掲載中です。
**************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
http://www.cucinahiro.com
【主 宰】 宇田川 裕美
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
***************************************************
HPへ戻る → http://www.cucinahiro.com
手打ちパスタ
ポルペッティ
りんごのカラメル風味
生パスタを作ったことがある方も、ない方も、
楽しそうに作業をして頂いていた姿が印象的でした。。
生パスタは、乾麺とは違ったもっちり感があって美味しいですよね♪

手打ちパスタは、パスタマシーンを使わずに作ったため、
形を整えるのに皆さま没頭・・・。
「自分の世界に入ってしまう・・・」という声もありました。
悩み事があったら作ってみますか、集中できる・・・かも?

ポルペッティは、イタリア全土にあるんです。
今回、皆さんに作って頂いたものは、シチリアバージョンです。
美味しかったですね♪
おうちで作った方、ふわっと仕上がりましたか?

リンゴのカラメル風味は、おやつがない時にでも作ってみてください。
お酒の香りがほんのりして、バナナとよく合いますので、バナナとあわせてみてください。
今月もたくさんの方々にご参加頂きまして、ありがとうございました!
5月は、BBQなどで活躍できるイタリア料理でご用意しております。
どのメニューも自宅で簡単に作れますので、
普段使いもできるものばかりです。
是非覚えて作ってみてください。
5月も皆さまにお会いできるのを楽しみにしております♪
どうぞよろしくお願い致します。
お申込・お問合せは下記連絡先までお願いします。
HPに写真、詳細掲載中です。
**************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
http://www.cucinahiro.com
【主 宰】 宇田川 裕美
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
***************************************************
HPへ戻る → http://www.cucinahiro.com
▲
by cucinahiro
| 2007-05-15 14:59
| 教室後記
3月の料理教室は、2月に引き続き、の~んびりムードで進みました♪
日頃、オシゴトでお疲れの皆さん達からは、
のんびりできてイイーーー!!
との声を頂きました。
そのうち忙しい月も作っちゃうもんね♪
◆
3月は下記3品を作りました。
魚と野菜のオーブン焼き タコとハーブのパスタ
ドライトマトと豆とルッコラのサラダ



ドライトマトを買ってはみたけど、
使い方が分からずにいる方が結構いらっしゃるので、
こんな風にサラダにも使ってみてくださいね♪
豆ってすごく美味しくて、栄養価も高くて、おなかも満たされるので
是非取り入れて欲しい食材の一つです。
あ~美味しかった♪
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
来月は久しぶりの生パスタです。
パスタマシーンを使わずに作るので、ご自宅でも簡単に作れます。
ご興味がおありでしたら、是非遊びにいらしてください。。
お待ちしております。
**************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
http://www.cucinahiro.com
【主 宰】 宇田川 裕美
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
**************************************************
HPへ戻る → http://www.cucinahiro.com
日頃、オシゴトでお疲れの皆さん達からは、
のんびりできてイイーーー!!
との声を頂きました。
そのうち忙しい月も作っちゃうもんね♪
◆
3月は下記3品を作りました。
魚と野菜のオーブン焼き タコとハーブのパスタ
ドライトマトと豆とルッコラのサラダ



ドライトマトを買ってはみたけど、
使い方が分からずにいる方が結構いらっしゃるので、
こんな風にサラダにも使ってみてくださいね♪
豆ってすごく美味しくて、栄養価も高くて、おなかも満たされるので
是非取り入れて欲しい食材の一つです。
あ~美味しかった♪
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
来月は久しぶりの生パスタです。
パスタマシーンを使わずに作るので、ご自宅でも簡単に作れます。
ご興味がおありでしたら、是非遊びにいらしてください。。
お待ちしております。
**************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
http://www.cucinahiro.com
【主 宰】 宇田川 裕美
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
**************************************************
HPへ戻る → http://www.cucinahiro.com
▲
by cucinahiro
| 2007-04-04 00:03
| 教室後記
2007年初めの月の料理教室は、
胃にやさしいイタリア料理からスタートしました。
中でも、このブロードサラダ、

これ、ダシを摂った後の捨ててしまう野菜を使って作るサラダです。
ダシとして栄養分は出てしまっていますが、
残っている繊維質は十分摂れるんです。
バルサミコ酢を足して、味にアクセントを加えれば、
立派な一品がの出来上がり♪
今月もまた美味しかった・・・♪
HIRO(^^)/
**************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
【主 宰】 宇田川裕美
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
【 Blog 】 イタリア料理教室 → http://cucinahiro.exblog.jp/
お野菜あれこれ → http://blog.goo.ne.jp/cucinahiro/
イタリア旅行 → http://ameblo.jp/hirohiromi100/
ホームページ準備中
***************************************************
▲
by cucinahiro
| 2007-02-01 23:28
| 教室後記
皆さま、クリスマスはいかがでしたか?
歩いているとついつい見とれてしまう、
きれいな飾りつけが年々増えて、楽しいですね♪
キリスト教の国では、ツリーは年明けまで飾っているようですが、
日本はその前に一大イベント、お正月があるので片付けちゃいますね。
『洋』 から一気に 『和』 へ、日本中が衣替え。
師走だ、師走、忙しい♪
さて、
今年最後の月のメニューはこちら。
◆ピックでつまめる一口前菜
◆野菜で作るクリスマスツリー
◆パスタのオーブン焼き(シチリア郷土料理)
◆クリスマスケーキ
この中で皆さんに大好評だったのは、パスタのオーブン焼き♪

『クリスマスに作るぅー!!』
と、おっしゃっていた方が何人もいらっしゃいました。
みんな作ってくれたかな~♪
今月はとても不思議なことがおきました。
皆さまの参加希望日、ほとんどが同じ日!
なぜ???
先着順でお受けしているので、後の方は別の日に移って頂いたため、
予定が合わず、お越しになれない方も出てきてしまい、本当に申し訳なかったです。。
でも、全員キッチンには入れないし(^^;)
未だに理由不明の不思議なコト。
どうやったら防げるのだろう・・・?(^^;)
ちょっと考えてみます。
* * * *
今年も沢山の生徒さんにお越しいただき、【くっちーなHIRO料理教室】は
年内の教室を終了することができました。
ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
そして、日程が合わずにご参加いただけなかった方々、すみませんでした。
来年からちょっと工夫してみます。
また来年も宜しくお願いいたします。
みなさま、どうぞ心温まるお正月をお過ごし下さい。
HIRO
**************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
【主 宰】 宇田川裕美
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
【 Blog 】
イタリア料理教室 → http://cucinahiro.exblog.jp/
お野菜あれこれ → http://blog.goo.ne.jp/cucinahiro/
イタリア旅行 → http://ameblo.jp/hirohiromi100/
ホームページ準備中
***************************************************
歩いているとついつい見とれてしまう、
きれいな飾りつけが年々増えて、楽しいですね♪
キリスト教の国では、ツリーは年明けまで飾っているようですが、
日本はその前に一大イベント、お正月があるので片付けちゃいますね。
『洋』 から一気に 『和』 へ、日本中が衣替え。
師走だ、師走、忙しい♪
さて、
今年最後の月のメニューはこちら。
◆ピックでつまめる一口前菜
◆野菜で作るクリスマスツリー
◆パスタのオーブン焼き(シチリア郷土料理)
◆クリスマスケーキ
この中で皆さんに大好評だったのは、パスタのオーブン焼き♪

『クリスマスに作るぅー!!』
と、おっしゃっていた方が何人もいらっしゃいました。
みんな作ってくれたかな~♪
今月はとても不思議なことがおきました。
皆さまの参加希望日、ほとんどが同じ日!
なぜ???
先着順でお受けしているので、後の方は別の日に移って頂いたため、
予定が合わず、お越しになれない方も出てきてしまい、本当に申し訳なかったです。。
でも、全員キッチンには入れないし(^^;)
未だに理由不明の不思議なコト。
どうやったら防げるのだろう・・・?(^^;)
ちょっと考えてみます。
* * * *
今年も沢山の生徒さんにお越しいただき、【くっちーなHIRO料理教室】は
年内の教室を終了することができました。
ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。
そして、日程が合わずにご参加いただけなかった方々、すみませんでした。
来年からちょっと工夫してみます。
また来年も宜しくお願いいたします。
みなさま、どうぞ心温まるお正月をお過ごし下さい。
HIRO
**************************************************
くっちーなHIRO イタリア料理教室
【主 宰】 宇田川裕美
【連絡先】 hirohiromi100100@yahoo.co.jp
【 Blog 】
イタリア料理教室 → http://cucinahiro.exblog.jp/
お野菜あれこれ → http://blog.goo.ne.jp/cucinahiro/
イタリア旅行 → http://ameblo.jp/hirohiromi100/
ホームページ準備中
***************************************************
▲
by cucinahiro
| 2006-12-29 11:39
| 教室後記
1